FFTラムザ一人旅 プレイ記録
- 2015/07/17 00:00
- 単発感想
もう何周したか分からないFFTを再びプレイするにあたり、ラムザ一人旅に挑戦してみた記録。
Chapterごとに纏めています。一人旅以外の制限は特になし。
何度プレイしても名作だ!
Chapterごとに纏めています。一人旅以外の制限は特になし。
何度プレイしても名作だ!
Chapter 1 持たざる者
思い付きでFFTのラムザ一人旅を始めてみたが、ガリランドきっつい!
リセット地獄は覚悟してたが、さすが通常プレイでも難関なだけはある。投石やめてください
リセット地獄は覚悟してたが、さすが通常プレイでも難関なだけはある。投石やめてください
【魔法都市ガリランド】
最初に敵見習い戦士(喋らない方)一人葬れないとほぼ詰む。
葬ったら後は適当に敵の気を引きつつ安置に避難。この際敵が屋根上って追いかけてきたらほぼ詰む。
移動の仕方に気をつければ回避可能。
最初に敵見習い戦士(喋らない方)一人葬れないとほぼ詰む。
葬ったら後は適当に敵の気を引きつつ安置に避難。この際敵が屋根上って追いかけてきたらほぼ詰む。
移動の仕方に気をつければ回避可能。
安置でアイテム士以外殲滅してふーやれやれ、と思ったらアイテム士との相性が最悪で、戦闘が終わらなくなった=詰んだのは苦い思い出。最初に確認しよう。
【マンダリア平原】
アイテム士で自己回復しながら普通に攻略。敵一人になったらアルガスを気絶させ、エールとためるでJP稼ぎ。
アイテム士で自己回復しながら普通に攻略。敵一人になったらアルガスを気絶させ、エールとためるでJP稼ぎ。
【スウィージの森】
弓使い(自動弓装備)。マップの端っこに逃げてガッツで自己強化し、普通に殲滅。敵の攻撃はオートポーションで耐えた。
弓使い(自動弓装備)。マップの端っこに逃げてガッツで自己強化し、普通に殲滅。敵の攻撃はオートポーションで耐えた。
【ドーターのスラム街】
黒魔道士。戦士系ジョブで挑んだら敵の黒魔に焼かれたので、こちらも黒魔で一撃必殺戦法。ゲスト二人がよく頑張ってくれた。
黒魔道士。戦士系ジョブで挑んだら敵の黒魔に焼かれたので、こちらも黒魔で一撃必殺戦法。ゲスト二人がよく頑張ってくれた。
【砂ねずみの穴ぐら】
ナイトで肉弾戦。回復はオートポーション頼り。JPを稼いでいたらLv25超えして危機感を覚える。
ナイトで肉弾戦。回復はオートポーション頼り。JPを稼いでいたらLv25超えして危機感を覚える。
ゼクラス砂漠(Lvダウン罠有り)が解放されたので、アイテム士でLv10まで下げる。
アンデッドをフェニ尾で始末しつつ、グレネイドにブレイクをかけて放置要員に。
一度、瀕死状態の敵にターンを回してしまい自爆で死んだ。牛鬼、鳥、黒魔あたりが出ると無理。
アンデッドをフェニ尾で始末しつつ、グレネイドにブレイクをかけて放置要員に。
一度、瀕死状態の敵にターンを回してしまい自爆で死んだ。牛鬼、鳥、黒魔あたりが出ると無理。
【盗賊の砦】
平原のランダムバトルでチャクラを覚えたモンクで出撃。
序盤はチャクラを連打しながら逃げまわり、Speedセーブで早さを上げた。
白魔のクリスタルから魔法を幾つか習得。ゲスト二人が早々に倒れたため、例の名台詞を聞けなかった。
平原のランダムバトルでチャクラを覚えたモンクで出撃。
序盤はチャクラを連打しながら逃げまわり、Speedセーブで早さを上げた。
白魔のクリスタルから魔法を幾つか習得。ゲスト二人が早々に倒れたため、例の名台詞を聞けなかった。
【レナリア台地】
シーフ(ガッツ)。回復はオートポーション頼り。Moveにモノを言わせて逃げまわりながらSpeedを上げて殲滅。
途中クリスタルで回復できなかったらもっと面倒だったかも。
シーフ(ガッツ)。回復はオートポーション頼り。Moveにモノを言わせて逃げまわりながらSpeedを上げて殲滅。
途中クリスタルで回復できなかったらもっと面倒だったかも。
【風車小屋】
モンクで波動撃2発。殲滅は北斗骨砕打(確率デス)が怖すぎて諦めた。
Lvが上がったので、砦に行く前に砂漠で13まで下げた。
モンクで波動撃2発。殲滅は北斗骨砕打(確率デス)が怖すぎて諦めた。
Lvが上がったので、砦に行く前に砂漠で13まで下げた。
【ジークデン砦】
ナイト(拳術)。盾と鎧をブレイクされた以外は特に問題なし。アルガスの止めはディリータに。
ナイト(拳術)。盾と鎧をブレイクされた以外は特に問題なし。アルガスの止めはディリータに。
Chapter 2 利用する者される者
【貿易都市ドーター】
見習い戦士。ゲスト二人が強すぎて、クリスタル化を待つ暇もなく敵が全滅した。
矢かわしをセットしたのに一度も弓で狙われなかった。
はげます習得。戦闘後、ポーションを処分し、ハイポーションを大量購入。
見習い戦士。ゲスト二人が強すぎて、クリスタル化を待つ暇もなく敵が全滅した。
矢かわしをセットしたのに一度も弓で狙われなかった。
はげます習得。戦闘後、ポーションを処分し、ハイポーションを大量購入。
白魔道士(ガッツ)でランダムバトル。
物理ATの影響を受けないのを知らぬまま杖を装備してしまったせいで泥仕合になり、ジョブレベルが4まで上がった。
物理ATの影響を受けないのを知らぬまま杖を装備してしまったせいで泥仕合になり、ジョブレベルが4まで上がった。
【アラグアイの森】
時魔道士(ガッツ)。ラムザが辿り着くまでボコがカウンター喰らわずに生存できるか否か、相性も含めて運ゲー。
耐え切れたら後は鳥上からゲスト二人が敵を殲滅するのを見守るだけ。位置取りによっては安定したかも?
時魔道士(ガッツ)。ラムザが辿り着くまでボコがカウンター喰らわずに生存できるか否か、相性も含めて運ゲー。
耐え切れたら後は鳥上からゲスト二人が敵を殲滅するのを見守るだけ。位置取りによっては安定したかも?
【ゼイレキレの滝】
時魔道士(ガッツ)。事前にガフガリオンをアイテム士にジョブチェンジさせ装備を全て剥ぐ。
敵ナイトのマジックブレイクで王女のマバリアが不発した以外は特に問題なく、アグリアスさんにおまかせでクリア。
時魔道士(ガッツ)。事前にガフガリオンをアイテム士にジョブチェンジさせ装備を全て剥ぐ。
敵ナイトのマジックブレイクで王女のマバリアが不発した以外は特に問題なく、アグリアスさんにおまかせでクリア。
【城塞都市ザランダ】
黒魔道士(ガッツ)。直前のランダムバトルで習得したテレポをセット。街壁の上に陣取って囮になりつつ魔法で殲滅。
開始直後にムスタが集中砲火される、巻き込み事故が起こる等したらリセット。
黒魔道士(ガッツ)。直前のランダムバトルで習得したテレポをセット。街壁の上に陣取って囮になりつつ魔法で殲滅。
開始直後にムスタが集中砲火される、巻き込み事故が起こる等したらリセット。
【バリアスの丘】
陰陽士(ガッツ)。テレポでハイト差を無視して召喚士から倒す。クリスタルから幾つか魔法を習得。MP回復移動を覚える。
陰陽士(ガッツ)。テレポでハイト差を無視して召喚士から倒す。クリスタルから幾つか魔法を習得。MP回復移動を覚える。
【ツィゴリス湿原】
風水士(アイテム)。テレポで隣接してフェニ尾。クリア後、ゼクラス砂漠でLvを16まで下げる。
風水士(アイテム)。テレポで隣接してフェニ尾。クリア後、ゼクラス砂漠でLvを16まで下げる。
【機工都市ゴーグ】
話術士(ガッツ)。救助対象がいないのをいいことに適当に育てたいジョブで行ったら、相性最悪が3人、うち2人アイテム持ちという酷い編成で再び泥仕合化。エールで無理矢理ターン回して突破した。ムスタディオとはここでお別れ。
話術士(ガッツ)。救助対象がいないのをいいことに適当に育てたいジョブで行ったら、相性最悪が3人、うち2人アイテム持ちという酷い編成で再び泥仕合化。エールで無理矢理ターン回して突破した。ムスタディオとはここでお別れ。
【バリアスの谷】
モンク(アイテム)。敵が減るまでアグリアスの回復に徹し、ある程度減ったら各個撃破。さようならアグリアスさん。
モンク(アイテム)。敵が減るまでアグリアスの回復に徹し、ある程度減ったら各個撃破。さようならアグリアスさん。
【ゴルゴラルダ処刑場】
シーフ(ガッツ)。機動力の高さにモノを言わせて敵を牽引し、合間に武器やハートを盗む。
回復はオート(ハイ)ポーション頼り。ブラッドソードゲットだぜ!
シーフ(ガッツ)。機動力の高さにモノを言わせて敵を牽引し、合間に武器やハートを盗む。
回復はオート(ハイ)ポーション頼り。ブラッドソードゲットだぜ!
【ライオネル城城門前】
召喚士(黒魔法)。MP回復移動をセット。ガフガリオンを魔法2発で倒した後、城門を開いてその他を殲滅。
一人旅名物、「誰もいない空間に話しかけるラムザ」が見られるポイント。
召喚士(黒魔法)。MP回復移動をセット。ガフガリオンを魔法2発で倒した後、城門を開いてその他を殲滅。
一人旅名物、「誰もいない空間に話しかけるラムザ」が見られるポイント。
【ライオネル城内】
黒魔道士(白魔法)。魔法攻撃力UPとMOVE+2をセットし、魔法AT特化装備で固める。
うまく死の宣告がかかったところでホーリー発動、トドメに1発殴って終了。Faithと相性次第では一撃だったかも?
黒魔道士(白魔法)。魔法攻撃力UPとMOVE+2をセットし、魔法AT特化装備で固める。
うまく死の宣告がかかったところでホーリー発動、トドメに1発殴って終了。Faithと相性次第では一撃だったかも?
状態異常は怖いがまだまだ余裕!
Chapter 3 偽らざる者
【炭鉱都市ゴルランド】
忍者(アイテム)。自由に動けるようテレポをセット。
オーランが開幕から星天停止を唱え続けてくれたため、全く苦労しなかった。
足が遅いジョブの場合は1ターン目で唱えてくれないと厳しい。
忍者(アイテム)。自由に動けるようテレポをセット。
オーランが開幕から星天停止を唱え続けてくれたため、全く苦労しなかった。
足が遅いジョブの場合は1ターン目で唱えてくれないと厳しい。
【ルザリア城裏門】
黒魔道士(ガッツ)。消費MP半減のザルモゥにモンク2、ナイト3と敵の攻守が完璧なので、ちんたらしてると押し負ける。
魔法AT特化装備に魔法攻撃力UPとテレポをセットし、サンダーロッド片手に雷を落としまくって強引に突破。
困った時の黒魔道士。
黒魔道士(ガッツ)。消費MP半減のザルモゥにモンク2、ナイト3と敵の攻守が完璧なので、ちんたらしてると押し負ける。
魔法AT特化装備に魔法攻撃力UPとテレポをセットし、サンダーロッド片手に雷を落としまくって強引に突破。
困った時の黒魔道士。
ランダムバトルでアビリティと資金の不足を補い、砂漠でLvを下げる。白刃取り、MOVE+3習得。百八の数珠入手(偶然)。
【地下倉庫地下二階】
忍者(拳術)。白刃取りをセット。
初戦でドンム・不変不動・ストップ・スロウの波状攻撃を喰らい敗北したため、対策アクセサリを装備。
不変不動はランダムアビリティなのでストップ対策だけでいいかも。
忍者(拳術)。白刃取りをセット。
初戦でドンム・不変不動・ストップ・スロウの波状攻撃を喰らい敗北したため、対策アクセサリを装備。
不変不動はランダムアビリティなのでストップ対策だけでいいかも。
【地下倉庫地下三階】
竜騎士(拳術)。物理攻撃は白刃取りで防ぎ、召喚士の魔法はチャクラで耐える。
召喚士のMPが尽きたらジャンプで各個撃破。イズルードとのジャンプ対決が熱い!
竜騎士(拳術)。物理攻撃は白刃取りで防ぎ、召喚士の魔法はチャクラで耐える。
召喚士のMPが尽きたらジャンプで各個撃破。イズルードとのジャンプ対決が熱い!
【地下倉庫地下一階】
ナイト(拳術)。白刃取り、テレポ、ブラッドソード装備。
1ターン目にウィーグラフの剣をウェポンブレイクで破壊できるか否かが勝利の分かれ目。
北斗対策に初期位置は遠めにしておく。チャーム持ちがいたが、一人旅だとチャームはあまり怖くない。
ナイト(拳術)。白刃取り、テレポ、ブラッドソード装備。
1ターン目にウィーグラフの剣をウェポンブレイクで破壊できるか否かが勝利の分かれ目。
北斗対策に初期位置は遠めにしておく。チャーム持ちがいたが、一人旅だとチャームはあまり怖くない。
【グローグの丘】
風水士(拳術)。エクスポを覚えたアイテム士がいるため、火力不足だと倒しきれずに詰む。
見習い戦士の基本技以外は白刃取りでほぼ対処可能。風水士をマスター。
風水士(拳術)。エクスポを覚えたアイテム士がいるため、火力不足だと倒しきれずに詰む。
見習い戦士の基本技以外は白刃取りでほぼ対処可能。風水士をマスター。
【城塞都市ヤードー】
忍者(拳術)。敵陣に食い込んで召喚士から倒す。
白刃取りでは忍者の二撃目は防げないので、適宜チャクラで回復しつつ殲滅。
ラファが逃げに徹してくれるので護衛は苦労しない。
忍者(拳術)。敵陣に食い込んで召喚士から倒す。
白刃取りでは忍者の二撃目は防げないので、適宜チャクラで回復しつつ殲滅。
ラファが逃げに徹してくれるので護衛は苦労しない。
【ユーグォの森】
白魔道士(アイテム)。瀕死HP回復、白のローブ(属性魔法半減)を装備。敵の魔法を受け流しつつ隣接してフェニ尾。
白魔道士(アイテム)。瀕死HP回復、白のローブ(属性魔法半減)を装備。敵の魔法を受け流しつつ隣接してフェニ尾。
ランダムバトルで算術士のJPを稼ぐ。エールでSpeed上げないとまともに動くことすらままならない。
アクションアビリティ制覇。カメレオンローブを買っておく。
アクションアビリティ制覇。カメレオンローブを買っておく。
【リオファネス城城門前】
モンク(ガッツ)。敵の攻撃は白刃取りで無力化。手近な敵から各個撃破していけば終わる。
モンク(ガッツ)。敵の攻撃は白刃取りで無力化。手近な敵から各個撃破していけば終わる。
【リオファネス城内】
ナイト(ガッツ)。宿命のタイマン勝負。
聖剣技をカメレオンローブで封じ、拳技は持ち前の回避力と瀕死HP回復で対処する。
隣接を防ぐのにMove+3も欲しい。
エールとためるを充分積んだ後、カウンター対策に背後から一斬りで終了。ナイトをマスター。
ナイト(ガッツ)。宿命のタイマン勝負。
聖剣技をカメレオンローブで封じ、拳技は持ち前の回避力と瀕死HP回復で対処する。
隣接を防ぐのにMove+3も欲しい。
エールとためるを充分積んだ後、カウンター対策に背後から一斬りで終了。ナイトをマスター。
ウィーグラフ戦は素手二刀流で挑んだ方が楽だろうが、どうしてもナイトで戦いたかった。
遥か昔の一周目に 「剣を抜けラムザ!」→素手 をやって後悔したからだ。
決着前にある程度敵HPを減らさないと会話が見られないので注意。
遥か昔の一周目に 「剣を抜けラムザ!」→素手 をやって後悔したからだ。
決着前にある程度敵HPを減らさないと会話が見られないので注意。
【リオファネス城内】
ナイト(ガッツ)。ウィーグラフ戦から連戦。
積みまくったSpeedと物理ATを頼りにベリアスをボコボコにして終了。自己強化なしで突破する方法もあるらしいぞ!
ナイト(ガッツ)。ウィーグラフ戦から連戦。
積みまくったSpeedと物理ATを頼りにベリアスをボコボコにして終了。自己強化なしで突破する方法もあるらしいぞ!
【リオファネス城屋上】
忍者(拳術)。もたもたしてるとラファがやられるので、テレポでセリアの背後に移動し、二刀流で終了。
カチューシャとバレッタを盗んだ一周目はいい思い出。今回は仮に盗めても活かすすべなし!
忍者(拳術)。もたもたしてるとラファがやられるので、テレポでセリアの背後に移動し、二刀流で終了。
カチューシャとバレッタを盗んだ一周目はいい思い出。今回は仮に盗めても活かすすべなし!
Chapter 4 愛にすべてを
【ドグーラ峠】
見習い戦士(拳術)。物理攻撃を白刃取りで防ぎ、魔法攻撃をイージスの盾とマントで耐える。
テレポで移動の自由を確保し、可及的速やかに黒魔道士を排除。さけぶ習得。
見習い戦士(拳術)。物理攻撃を白刃取りで防ぎ、魔法攻撃をイージスの盾とマントで耐える。
テレポで移動の自由を確保し、可及的速やかに黒魔道士を排除。さけぶ習得。
【自治都市ベルベニア】
竜騎士(拳術)。メンテナンスをセット。Move+3で移動力を上げ、脅威となる召喚士から排除。
水平・垂直ジャンプ8を習得。ディフェンダーを盗み忘れた。
竜騎士(拳術)。メンテナンスをセット。Move+3で移動力を上げ、脅威となる召喚士から排除。
水平・垂直ジャンプ8を習得。ディフェンダーを盗み忘れた。
【フィナス河】
白魔道士(算術)。魔法攻撃力UPとMPすり替えをセット、カメレオンローブと百八の数珠を装備。
相手はイヴァリース最強と名高いモンスターの軍勢なので、算術トードと算術ホーリーで遠慮なくねじ伏せる。
まともに戦うと死ねる。
白魔道士(算術)。魔法攻撃力UPとMPすり替えをセット、カメレオンローブと百八の数珠を装備。
相手はイヴァリース最強と名高いモンスターの軍勢なので、算術トードと算術ホーリーで遠慮なくねじ伏せる。
まともに戦うと死ねる。
【町外れの教会】
白魔道士(算術)。放っておいても親友がなんとかしてくれるので真面目に戦う気ゼロ。
更に開幕の無双稲妻突きでザルモゥが沈黙したため、完全に消化試合と化す。
算術で嫌がらせしてる間にディリータがトドメを刺して終了。
白魔道士(算術)。放っておいても親友がなんとかしてくれるので真面目に戦う気ゼロ。
更に開幕の無双稲妻突きでザルモゥが沈黙したため、完全に消化試合と化す。
算術で嫌がらせしてる間にディリータがトドメを刺して終了。
【ベッド砂漠】
モンク(盗む)。狙撃対策にまもりの腕輪を装備。
黒魔道士とナイト(風水術)を始末した後、バルクからブレイズガンとその他諸々を盗む。他のお供からも諸々盗む。
対バルクのラムザは語調強くてかっこいい。
モンク(盗む)。狙撃対策にまもりの腕輪を装備。
黒魔道士とナイト(風水術)を始末した後、バルクからブレイズガンとその他諸々を盗む。他のお供からも諸々盗む。
対バルクのラムザは語調強くてかっこいい。
【ベスラ要塞城壁南】
弓使い(アイテム)。南を選んだ理由は特にない。移動が制限されやすいのでテレポ推奨(セットし忘れた)。
ナイトに回避されやすく、矢かわしをセットした敵が出る可能性もあるので弓使いは悪手。勝ちはしたがダメダメ。
弓使い(アイテム)。南を選んだ理由は特にない。移動が制限されやすいのでテレポ推奨(セットし忘れた)。
ナイトに回避されやすく、矢かわしをセットした敵が出る可能性もあるので弓使いは悪手。勝ちはしたがダメダメ。
【ベスラ要塞水門前】
竜騎士(拳術)。高低差対策にテレポをセット。
その場でジャンプを繰り返して敵を殲滅し、戦利品収集後水門を開ける。
レバー上のナイトは通常動かなかったはずだが、こちらがラムザ一人だとほいほい降りてくるようだ。
竜騎士(拳術)。高低差対策にテレポをセット。
その場でジャンプを繰り返して敵を殲滅し、戦利品収集後水門を開ける。
レバー上のナイトは通常動かなかったはずだが、こちらがラムザ一人だとほいほい降りてくるようだ。
水門前のナイトは全員アイスブランド装備なので、アイスシールドで対策するのもアリだったかも。
予測ダメージがやたら高いから何かと思ったら、ナイトなのに黒のローブ(属性強化)を装備していたりする。
敵ながら頭脳派だ。
予測ダメージがやたら高いから何かと思ったら、ナイトなのに黒のローブ(属性強化)を装備していたりする。
敵ながら頭脳派だ。
【ゲルミナス山岳】
侍(ガッツ)。地形は見た目ほど厳しくない。敵忍者が拳術(秘孔拳)持ちでヒヤヒヤしたが、他は白刃取りで完封。
ここまで来ると敵のアビリティ選択に幅が出てきて対策しづらい。
侍(ガッツ)。地形は見た目ほど厳しくない。敵忍者が拳術(秘孔拳)持ちでヒヤヒヤしたが、他は白刃取りで完封。
ここまで来ると敵のアビリティ選択に幅が出てきて対策しづらい。
【ポエスカス湖】
時魔道士(アイテム)。アイテム投げとMove+3をセット。
陰陽士を放置していると睡眠やドンアクが飛んできて白刃取りを封じられるので、高台から降りてきたら早々にフェニ尾投げで始末する。移動力がないと辛いマップ。
時魔道士(アイテム)。アイテム投げとMove+3をセット。
陰陽士を放置していると睡眠やドンアクが飛んできて白刃取りを封じられるので、高台から降りてきたら早々にフェニ尾投げで始末する。移動力がないと辛いマップ。
【ランベリー城城門前】
見習い戦士。エクスカリバー、ヒスイの腕輪を装備。瀕死HP回復、テレポ、攻撃力UPをセット。
初手で叫んで右下(城門とマップ端の角)に退避し、アルテマを誘発。ラーニング後、レディの背後に移動して一撃を加える。
死亡確定のST異常が多すぎるため殲滅は難しい。ジャンプと見切りでなんとかなるか?
見習い戦士。エクスカリバー、ヒスイの腕輪を装備。瀕死HP回復、テレポ、攻撃力UPをセット。
初手で叫んで右下(城門とマップ端の角)に退避し、アルテマを誘発。ラーニング後、レディの背後に移動して一撃を加える。
死亡確定のST異常が多すぎるため殲滅は難しい。ジャンプと見切りでなんとかなるか?
【ランベリー城内】
黒魔道士(白魔法)。エルムドアが白刃取り装備のため物理職では撃破困難。
黒装束でストップを、百八の数珠で吸血を防ぎ聖属性を強化。魔法攻撃力UPをセット。
敵の先制攻撃をダメージ分配(削り用の保険だが必要なかった)で耐え、エルムドアにホーリーで686ダメージ与えて終了。
黒魔道士(白魔法)。エルムドアが白刃取り装備のため物理職では撃破困難。
黒装束でストップを、百八の数珠で吸血を防ぎ聖属性を強化。魔法攻撃力UPをセット。
敵の先制攻撃をダメージ分配(削り用の保険だが必要なかった)で耐え、エルムドアにホーリーで686ダメージ与えて終了。
【ランベリー城地下墓地】
見習い戦士(ジャンプ)。二刀流、瀕死HP回復、MOVE+3をセット。ドンアク対策にまもりの腕輪を装備。
ジャンプでザルエラに一撃加えたところで死の宣告を貰い、敵のターゲットから外れる。
後は普通に近づいて二刀流で突破。2回動ければなんとかなる。
見習い戦士(ジャンプ)。二刀流、瀕死HP回復、MOVE+3をセット。ドンアク対策にまもりの腕輪を装備。
ジャンプでザルエラに一撃加えたところで死の宣告を貰い、敵のターゲットから外れる。
後は普通に近づいて二刀流で突破。2回動ければなんとかなる。
【イグーロス城城内】
見習い戦士(ジャンプ)。二刀流、テレポ、瀕死HP回復をセット。
禁断のエクスカリバー+セイブザクイーン二刀流戦術を採用する。次戦の石化対策にヒスイの腕輪も装備。
うかつに近づくと装備をブレイクされるため、距離を置いて叫びつつジャンプで攻撃。
見習い戦士(ジャンプ)。二刀流、テレポ、瀕死HP回復をセット。
禁断のエクスカリバー+セイブザクイーン二刀流戦術を採用する。次戦の石化対策にヒスイの腕輪も装備。
うかつに近づくと装備をブレイクされるため、距離を置いて叫びつつジャンプで攻撃。
【イグーロス城城内】
見習い戦士(ジャンプ)。上からの連戦。
引き続きジャンプで攻撃していたところ、混乱のST異常を喰らう。以後何もしなくなる長兄。
ためたりエールしたりためたり手当てしたりためたりしながら時々思い出したようにジャンプで攻撃するラムザ(混乱)。
最後は隣接して一斬りで終了。プレイヤーは見てるだけ!
見習い戦士(ジャンプ)。上からの連戦。
引き続きジャンプで攻撃していたところ、混乱のST異常を喰らう。以後何もしなくなる長兄。
ためたりエールしたりためたり手当てしたりためたりしながら時々思い出したようにジャンプで攻撃するラムザ(混乱)。
最後は隣接して一斬りで終了。プレイヤーは見てるだけ!
【聖ミュロンド寺院】
見習い戦士(ジャンプ)。二刀流、テレポ、瀕死HP回復をセット。ST異常対策にシーフの帽子、ヒスイの腕輪を装備。
テレポで一気に屋根上まで飛び、まず白魔道士を排除。
後は召喚士と、厄介なアビリティを持っているユニットから優先して倒していく。
この辺りは敵のアビリティ選択の幅が広いため、若干運。
見習い戦士(ジャンプ)。二刀流、テレポ、瀕死HP回復をセット。ST異常対策にシーフの帽子、ヒスイの腕輪を装備。
テレポで一気に屋根上まで飛び、まず白魔道士を排除。
後は召喚士と、厄介なアビリティを持っているユニットから優先して倒していく。
この辺りは敵のアビリティ選択の幅が広いため、若干運。
【聖ミュロンド寺院広間】
見習い戦士(ジャンプ)。メンテナンス、MPすり替え、MP回復移動をセット。
ローファルの攻撃をMPすり替えで耐えながらヴォルマルフをジャンプで攻撃。瀕死にして追い払う。
見習い戦士(ジャンプ)。メンテナンス、MPすり替え、MP回復移動をセット。
ローファルの攻撃をMPすり替えで耐えながらヴォルマルフをジャンプで攻撃。瀕死にして追い払う。
【聖ミュロンド寺院礼拝堂】
見習い戦士(ジャンプ)。MPすり替え、MP回復移動をセット。百八の数珠を装備。
即死級ダメージのダークホーリーが脅威。ジャンプで発動を交わし、兄さん(相性最悪)の攻撃をMPすり替えで受け流しつつ、お供のデーモンから排除していく。デーモンが片付いたらひと通り叫び、兄さんに眠ってもらう。
ザルバッグとの相性が最悪じゃなかったら別の手も使えたかも。
見習い戦士(ジャンプ)。MPすり替え、MP回復移動をセット。百八の数珠を装備。
即死級ダメージのダークホーリーが脅威。ジャンプで発動を交わし、兄さん(相性最悪)の攻撃をMPすり替えで受け流しつつ、お供のデーモンから排除していく。デーモンが片付いたらひと通り叫び、兄さんに眠ってもらう。
ザルバッグとの相性が最悪じゃなかったら別の手も使えたかも。
いよいよラスト前。オーボンヌ修道院に向かう前に、手持ちのハイポーションを全て処分し、エクスポーションを買い込んでおく。
【地下書庫地下四階】
見習い戦士(ジャンプ)。メンテナンス、瀕死HP回復をセット。
初手で叫んでひたすらジャンプ。モンクとアイテムをセットしたユニットから優先して倒す。
回復は瀕死HP回復で充分間に合ったが、オートポーションであればより安全。
見習い戦士(ジャンプ)。メンテナンス、瀕死HP回復をセット。
初手で叫んでひたすらジャンプ。モンクとアイテムをセットしたユニットから優先して倒す。
回復は瀕死HP回復で充分間に合ったが、オートポーションであればより安全。
【地下書庫地下五階】
見習い戦士(ジャンプ)。メンテナンス、瀕死HP回復をセット。
ローファルは固いので、ジャンプで魔法を回避しつつお供から確実に減らしていく。
碑封印と乱心唱が来るのでアクセサリで防御推奨。実際にはジャンプと確率で全て回避した。
見習い戦士(ジャンプ)。メンテナンス、瀕死HP回復をセット。
ローファルは固いので、ジャンプで魔法を回避しつつお供から確実に減らしていく。
碑封印と乱心唱が来るのでアクセサリで防御推奨。実際にはジャンプと確率で全て回避した。
【死都ミュロンド】
見習い戦士(ジャンプ)。特に何も考えずにクレティアンをジャンプで2回攻撃したらすぐ終わった。
見習い戦士(ジャンプ)。特に何も考えずにクレティアンをジャンプで2回攻撃したらすぐ終わった。
【失われた聖域】
見習い戦士(ジャンプ)。シーフの帽子を装備。
まずジャンプでアイテム士を瞬殺し、その次にバルクを狙う。敵の火力が高いのでブレスや魔法銃が連続で直撃したらアウト。
ジャンプと確率で躱しつつ、ラムザが死ぬ前にバルクが死ぬことを祈る。
見習い戦士(ジャンプ)。シーフの帽子を装備。
まずジャンプでアイテム士を瞬殺し、その次にバルクを狙う。敵の火力が高いのでブレスや魔法銃が連続で直撃したらアウト。
ジャンプと確率で躱しつつ、ラムザが死ぬ前にバルクが死ぬことを祈る。
【飛空艇の墓場】
見習い戦士(ジャンプ)。二刀流、攻撃力UPをセット。シーフの帽子、ヒスイの腕輪を装備。
ジャンプで魔法をかわし、隙を見て二回攻撃を叩き込む。勝利時まさかのラムザ無傷。
ハシュマリムの敗因は使用魔法にチャージタイムがあったことだろう。
見習い戦士(ジャンプ)。二刀流、攻撃力UPをセット。シーフの帽子、ヒスイの腕輪を装備。
ジャンプで魔法をかわし、隙を見て二回攻撃を叩き込む。勝利時まさかのラムザ無傷。
ハシュマリムの敗因は使用魔法にチャージタイムがあったことだろう。
【飛空艇の墓場(ラスト)】
見習い戦士(ジャンプ)。二刀流、攻撃力UP、オートポーションをセット。出来ればアルマを守りたかったが無理だった。
ダークホーリーが怖いので、いつも通りお供からジャンプで片付ける。
一対一になったらジャンプを織り交ぜつつアルテマを攻撃して倒す。
見習い戦士(ジャンプ)。二刀流、攻撃力UP、オートポーションをセット。出来ればアルマを守りたかったが無理だった。
ダークホーリーが怖いので、いつも通りお供からジャンプで片付ける。
一対一になったらジャンプを織り交ぜつつアルテマを攻撃して倒す。
【飛空艇の墓場(ラスト2)】
見習い戦士(ジャンプ)。前回から連戦。魔法をジャンプで避けつつ騎士剣二刀流でなます斬りにする。
グランドクロスのST異常が怖いので、唱えられたら当たりそうになくてもジャンプ。まぁだいたい当たる。
結局完全アルテマも使われず、ボコボコ殴られてはオートエクスポーションで相殺し攻撃、という流れを繰り返しているうちに勝った。ラスボスだけあってHPは多いので、途中で事故らなくてよかった。
見習い戦士(ジャンプ)。前回から連戦。魔法をジャンプで避けつつ騎士剣二刀流でなます斬りにする。
グランドクロスのST異常が怖いので、唱えられたら当たりそうになくてもジャンプ。まぁだいたい当たる。
結局完全アルテマも使われず、ボコボコ殴られてはオートエクスポーションで相殺し攻撃、という流れを繰り返しているうちに勝った。ラスボスだけあってHPは多いので、途中で事故らなくてよかった。
結論:見習い戦士とジャンプとエクスカリバーがあればだいたいなんとかなる。
ラスト数戦はあまりにも見習いジャンプゴリ押しで我ながらどうかと思うが、もともと一人旅以外制限なしだし、最後はやはり見習い戦士でいきたかったのでこれでいいことにした。何より自分がやってて楽しかった。皆もやろう!一人旅ジャンプ!
一応ジャンプはラスト付近まで殆ど使わず(偶然)、算術も特定のマップ以外使わなかったはず(意図的)。
おかげでそこそこ色んなジョブとアビリティが使えたんじゃないだろうか。
意味は無いが、一応ものまね師もチェンジ可能になっていた。
おかげでそこそこ色んなジョブとアビリティが使えたんじゃないだろうか。
意味は無いが、一応ものまね師もチェンジ可能になっていた。
通常攻略では個人的にあまり出番がなかった竜騎士だが、一人旅では一転して強ジョブ(アビリティ)に変わる。
多対一の状態で、敵の攻撃を回避しつつ一方的に攻撃できるメリットは大きい。
多対一の状態で、敵の攻撃を回避しつつ一方的に攻撃できるメリットは大きい。
反対に、チャージタイムや打たれ弱さの関係で、後になればなるほど魔法系ジョブは厳しくなる。
売りの火力もChapter4に入って騎士剣が登場すると翳りがち。
一人旅に制限を加えるなら魔法系ジョブ縛りもありか。陰陽士のST異常が大活躍しそう。
売りの火力もChapter4に入って騎士剣が登場すると翳りがち。
一人旅に制限を加えるなら魔法系ジョブ縛りもありか。陰陽士のST異常が大活躍しそう。
ラムザの固有ジョブの「見習い戦士」は汎用のそれとは完全に別物で、Chapter4ともなると他の物理職を遥かに凌ぐ性能になる。
通常時は聖騎士や雷神の影に隠れがちだが、どこが見習いなんだというレベル。
騎士剣二刀流しつつ帽子や服を装備できるのは見習い戦士だけ!
通常時は聖騎士や雷神の影に隠れがちだが、どこが見習いなんだというレベル。
騎士剣二刀流しつつ帽子や服を装備できるのは見習い戦士だけ!
ラストのあのイベントは見るたびに悲しい気持ちになるが、同時に納得してしまう。
松野さんの説明でラムザ達の生存が確定した今、より二人の対比が際立って切ない。
松野さんの説明でラムザ達の生存が確定した今、より二人の対比が際立って切ない。
ラムザ達の生死については当時から普通に生きてると解釈していた。
オーランの目から離れた後のムービーでも、休憩がてらチョコボに水を飲ませている兄妹の様子が映っていたから。ああ逃げ延びて何処かに亡命したんだ、よかったな、と思ってました。
オーランの目から離れた後のムービーでも、休憩がてらチョコボに水を飲ませている兄妹の様子が映っていたから。ああ逃げ延びて何処かに亡命したんだ、よかったな、と思ってました。
これは後付になるが、畏国のある大陸(オーダリア大陸?)の北東にはFF12の舞台になったバレンディア大陸があるはず。当時と今とではだいぶ地形も変わっていそうだが、双方の地図を見比べるとちょっと楽しい。
昔は低レベルクリアやアイテムコンプなど色々挑戦したものだけど、最近はサッパリだったので懐かしかった。
次の周回でもまた何らかのやりこみに挑戦してみたいものだ。
次の周回でもまた何らかのやりこみに挑戦してみたいものだ。